2008年10月20日月曜日

Famiglia (ファミーリャ)


また今回も、無休で泊まり込みなんていう事になってしまった。
事務所の床にデッドストックの生地に包まって眠るのももう馴れた。

千駄ヶ谷の朝焼けを見たのはもう何度目だろうか?
まだ終わった訳ではないけれど、
この朝焼けの静けさと、この充実感と、コーヒーのうまさは俺一人のもの。

もっと早くやろうと毎回毎回誓うのにこうなる。

しかし結局、最後の最後まで考え尽くさないと何か手を抜いてしまった様な気がしてしまうのだ。
とにかく誰かの喜ぶ顔が見たい、誰かの役に立ちたい、自分は何者かを知りたい。
寝不足はそんな事までも考えさせる。

今回の展示会のテーマは『家族』

CORBO.が産まれて10年。淡々と過ごそうと決めた。
静かに淡々と血の繋がりのない僕の家族に感謝しようと決めた。

"amici" La mia grande Famiglia,


2008年9月23日火曜日

太陽は罪な奴


サザンオールスターズが活動休止。
でも俺にはわかるなぁ、桑田さん少し休んでください。
誰のためでもなく、桑田さんが感じたままの歌を書いてください。
それを聞けたら本当俺は幸せです。すごく楽しみにしています。

『太陽は罪な奴』という曲は昔キリンラガービールのCMソングで、
友人のコネでそのCMのエキストラとして参加出来る事になってかなり興奮してスタジオに向かいました。
朝から心に誓っていたのは、必ず桑田さんと話すか、せめて握手だけでもしてやる!
と言う事でした。

『サザンオールスターズさん入りまーす』

とうとうメンバーが桑田さんを先頭にスタジオに入って来ました。
引き寄せて引き寄せてっ、今だっ!

桑田さんの前に飛び出して立ちふさがり、右手をだして「がっ頑張って下さい!」と
きっぱりというと「おぅっどうも」と握手をしてくれました。

その後、しばらく放心状態。


すごいのでみんなの要望に応えられるから、期待通りにがんばってくれるのだろうけど
自分のために売れる曲にならないようなものを鼻歌で奏で、心に仕舞っていってください。


2008年9月1日月曜日

Pizzeria・BAR OKEIのメニュー


母の日の少し前
お店に来てくれた新橋にあるピッツェリア・バール『Okei』のオケイちゃん

「諸々おまかせでメニューブックを作って欲しい」というリクエストをいただきました。

「よろしくお願いしま~す。」とお母さんへのプレゼントにクレイのブックカバーを買って帰って行ってから・・・・、

随分とお待たせいたしました。やっと10冊完成しました。

かなり良いのができちゃってアトリエのエンドーと安堵のため息。

まずイタリアの良い革を安く譲ってくれた革屋さん
表紙のピザをパスタっぽくデザインしてくれたコヤさん
それをレーザーで灼いてくれた鈴木さん
押し印などを協力してくれた丸ちゃん
それにエンドー。

みんなの厚意のかたまりです。ありがとう!!

10冊抱えてお店に行くと、楽しみに待っていてくれて。
「おぉーっコルボすげー!」と喜んでくれました。 

あ~・・よかった。

いつまでも『Okei』のメニューをとどける脇役としてがんばれよ!赤ワインのシミだって貫禄だ。

その後はワインと石釜焼きのおいしいピザと生ハムやチーズと盛大な雷のとどろきに酔いながら、
親友と語り合った良い夜でした。

新橋・汐留や銀座に遊びに行ったらぜひどうぞ。
いつも混んでる様なので電話をしてからおでかけください。

Pizzeria Bar Okei(オケイ)
http://r.gnavi.co.jp/a707500/



2008年8月18日月曜日

リフレッシュ!


山から降りて来ました。

毎日、川で泳いで、潜って、流れてヤマメやアマゴ、イワナにあいさつをしてきました。

太陽に照らされて、雨にうたれて、アブに刺されてきました。

僕は山に入るといつも何かに出逢います。月輪熊やカモシカや猿の群れ、

今回は手の平ぐらいの大きなミヤマクワガタ君に出逢いました。すごい貫禄。

ザワザワサワサワ~っと山を吹き渡る風はたまらなく爽やかでした。

エネルギー満タンです。